年越し勤務、初詣サイクリング

交替勤務に年末年始など関係なく、同じサイクルで働き続ける。

12/28から元旦は午後から夜までの勤務、家族は帰省していて自分のペースで生活できる。

午前中に練習して午後から仕事へ、いつもの練習エリアで新しい道路と自転車道が開通した。

安全に走れる道路が出来るのは嬉しい。

元旦まで働いて、やっと正月の気分になった。

 

1/2 恒例のチームの初詣サイクリングへ

変わらずの仲間、地元へ帰ってきた仲間、正月から走る仲間はみんな自転車が大好きだ。

 

元旦から会社で地震警報が鳴った。仕事にも影響が出るかもしれない。何があるかわからない世の中、今出来ることを一生懸命やるしかないんではないか。

関西CX マイアミ M1 69位

今季2戦目、前回の烏丸半島では最後尾スタートで最後尾でゴールしてしまった。

そのため、またしても最後列からのスタート

少しでも着順を上げるため、一ヶ月間やれる事をやってきた。

11月の底を経て、体力をコツコツと上昇させた。本当に地道な継続しかなく、ゆっくりとしか調子は上がらない。しかし、その作業がまた楽しかったりする。

 

滋賀県マイアミ浜、会場には7時到着、7:30〜8:30が試走時間で、受付、ゼッケン準備、8:30召集開始、8:40レーススタートとなる。

試走でコースを把握して、いつ切り上げて準備するか、いかに流れ良くスタートを迎えられるか朝イチレースはレース前から始まっている。

琵琶湖沿岸の砂浜と松林のキャンプ場内を巡るコース

写真で振り返る。

沿岸まではフカフカの砂地だが、なんとか乗車で繋ぎたい。

松林内にも砂地がありライン取りが重要

琵琶湖沿岸から上陸する箇所も砂がフカフカしていて乗車が難しい。

芝のエリアは天気よく、乾いていて走りやすい

パワーがあれば抜きところだけれど、抜きつ抜かれつを繰り返してしまい思うようにはいかなかった。

ラスト周回の砂浜への入り口で焦ってしまい、2人ほどに抜かれた。余裕がないと冷静にもなれない。

69位/88人出走

情けない結果、前回よりは走れたけどまだこんなものじゃないと信じたい。

このあとの予定は2月初めまでにあと2戦。

息子もCK1に出走、昨年度からレースへ参戦していて今回で4回目。

10分間頑張ることにも慣れてきたかな

確実に着順をあげてきた。今回7着

親父も負けずに頑張ろう

 

仕事の残業も多い年末、クリスマスなんて忘れて頑張って遠征したけど、帰ったら妻と娘がケーキ作って待ってくれていた。

ありがとう。

 

 

夜勤明けて水曜朝練

夜勤5日間を無事に終えて水曜日の休日、久しぶりに朝練に参加できた。

早朝の暗闇、気温4℃

3人で45分ほど走る、集中が高まると寒さは忘れる。4:30に出発して6:00に帰宅、ひさしぶり過ぎて結構な疲労感があった。

帰ってリビングで少しウトウトしたあと、車のタイヤ交換、腰痛に注意しながら30分ほどで作業終了。

午後には公園で乗り降り練習、八の字練習。

チューブレスレディの空気抜けが気になって夕方いつものお店で見てもらう。

一度タイヤを落としてシーラントを行き渡らせると空気抜けがかなり収まった。

いつもお世話になります。

公園、砂浜で練習、そして夜勤中の練習

息子と公園で練習、林の中の木の根っこがたくさんある場所で走る。

バランスをとりながら自分で進む道を決めて走る。遊びながら自然といい練習になっている、と思っている。

平日の時間があるときに車で海まで行って、砂浜を走る。

次回のシクロクロスは琵琶湖沿岸で砂浜があるため、練習しておきたかった。

重心、バランス、そしてなにより必要なのは勢いと踏み切るパワー。勢いよく砂地に入ってタイヤが埋まらないようにスピードを出していけるところまで走る。

カフカのところはダメで、人がたくさん走った轍を走りたい。タイヤの選択や空気圧も重要になる。

あと1週間、もう一度は砂場練習したいが、もっと近場にないかな。

夜勤に入って3日目、夜勤中はキツイ練習はやめておいて体力維持する程度にしておきたい。

仕事後、朝帰ってからすぐ練習するほうが効率的だけど、朝は眠気で動く気にならない。

目が覚めるまで寝てから、起きた時間と体調によってどのくらい走るか決める。最近はしんどいときは休むことができるようになってきた。

ズイフトがあるおかげで家で手軽に練習できるのも助かっている。

 

やはり長期間コツコツ積み重ねておくことが大切で、早く調子をあげようと無理すると身体がついていかない。

今年ラストのシクロクロスまで1週間、欲を抑えて調子上向きで迎えたい。

休日2日、CX練習

2日間の休日、初日は朝からスーパー銭湯で疲れを癒す。平日休みだから家事をあれこれご指示を受け、出来ることからこなす。そして昼寝などしていたらすぐに時間は過ぎ、午後なってやっと外乗りへ。

農道アップダウンをメインに40キロほど走った。身体の動きは良くないけど、今は少しずつ積み上げていくことが大切。

一度落ちた走力を取り戻すためには地道な積み重ねしか無い。

よく晴れて帰路に見た夕陽が綺麗だった。

帰ってから新調したTIMEのペダルを試したくて息子を誘って公園へ。

今まで散々泥詰まりでペダルがハマらないことに苦しんできたが、前回の烏丸半島ではさらに余裕がないためどうにもならない状況だった。

今までのシマノとは感覚が違うためクリートキャッチ練習。

ペダル交換がどう出るか、またレースレビューします。

暗くなるまで遊んだ。

休日2日目、早朝からズイフトで90分低強度。

無理して途中辞めにならないようなグループライドに参加した。

一休みしてからシクロバイクに乗って基礎練習、基本の八の字をひたすらやる。

やってるとサドルが高いんじゃないかと思い出して一度出直し、5mm下げてみる。

それだけで少し感覚が変わる。不安定なオフロードではロードでは感じられない微妙な違いを感じられるのもいい。

などやっていたら、休みなどすぐに終わっていった…

 

 

 

花は紅、柳は緑

『花は紅、柳は緑』美しい言葉だと思う。

この言葉を聞いてどう思うだろうか。詩を読んで何を思うかはその人の自由だと思う。

新緑の美しさ、花が咲き誇る美しさ、遠慮もなく、てらいもなくそのままの姿である様を想像した。 

このブログもありのまま、オレの心の中をそのまま書き残したい。

今朝は長女が発熱のため病院へ連れて行った。

検査の結果、インフルA型

家族が多いと流行りに敏感だ。しかし、感染するワケにはいかない。やっと体調が上向いてきたのに。

寝不足で元気がなかったため、今日も午前中は横になって休んだ。

そして昼からやっと外に走りに出たが、予報通り風が強く寒くい。1時間ほどしか走らなかったけど、気分転換にはなったかな。

今日は軽めの練習でよかった。

帰ってズイフト用バイクを交換したから、30分ほど試し乗り。

夕方からは次女の塾送迎、休みで行けるときくらいは助けてあげよう。

迎えの時間までひとりでゆっくりしたくてひさしぶりにコーヒー屋さん。

店内で飲むならマグがお勧めです。

あ〜腹減った🍴

 

 

夜勤終了、そして忘年会🍺

烏丸半島での情けない走りから練習習慣が蘇り、徐々に動けるようになってきた。

練習出来ていない状態でレースを走ったらどうなるか、身を持って経験出来た。

夜勤中もズイフトで低強度60分が苦しいところから少しずつ楽になる感覚が出てきて復調を感じる。

夜勤を5日間して夜勤明けの夜が職場の忘年会

たいしてお酒の量を飲んではいないが酔いやすく、今朝も二日酔いで辛かった。

昼頃からなんとか動き出して家事などしてたらすぐに夕方、休みなのに外で走れず、今日もズイフトでの練習になってしまった。

しかし、90分ほどの練習で登り区間では少し強度あげて走れたので少し自信がついてきた。

明日こそは外走りがしたい。

次回は12/24 初のマイアミ遠征を予定、今シーズンのシクロクロスは勤務が合わないところが多くてあまり参戦出来ないが、前回の反省から準備はしっかりやりたい。

底辺まで落ちたが、また登ってく。